いつも秋田内陸線ブログをご覧いただきありがとうございます。
企画担当の新人 佐久間改め、さっくです(命名は同じ企画担当のK姉さんです)!

私の内陸線生活も一ヶ月が過ぎ、色々な所へお手伝いに行くようになりました。
先週から、田んぼアートの準備がつづいています。

15日は測量ってことで、田んぼアートの原画を田に描く作業でした。
思ったよりハイテクな機器を使い、指示されたところに目印の棒を打って、ビニールテープで結んで完成です。文字にするとこれだけですが、田んぼ一枚で半日かかりました。
KIMG5478
 
一週間後の22日は、田植えです。先日の目印を参考に、白や黒の苗などをまんべんなく植えていきます。
地元の小学生もお手伝い?!に入ってもらい、賑やかに作業が進みます。
いちよう都会っ子の私は、田植えが初体験でしたが、コツを掴むと面白いように植えることができ楽しかった・・・ですが、翌日以降に下半身の筋肉痛がひどかったです(56歳なんで)。
KIMG5681

さあ、どんな仕上がりになるか楽しみです!
皆さんも、稲の生育を見に、そして田んぼアートの完成を見に、内陸線へお越しください。
KIMG5703