秋田内陸縦貫鉄道ブログ

秋田内陸部を走るローカル線「秋田内陸縦貫鉄道」の魅力をリポート。 日本の原風景、大自然の中をトコトコ走る可愛い鉄道です。 秋田内陸線社員、アテンダントが旬な情報をお届けします!

いい湯だな~、温泉っ!

温泉楽しんでみては?


いつも内陸線を応援📣して頂き、ブログをご覧頂きましてありがとうございます😊

もう9月も終わってしまいますね💦

こちらは最近の赤い橋大又川橋梁【おおまたがわきょうりょう】です😃




IMG_4564





これから少しずつ紅葉🍁が進んで参りますが、のんびりとご家族やお友達同士で内陸線に乗って温泉♨️に行ってみませんか?



お得な切符もありますので、是非駅員やアテンダントにお問い合わせくださいませ🙇‍♀️


皆さまのお越しお待ちいたしております🙏



本日はくさなぎがお伝えしました😊

湯めぐりしませんか?

いつも内陸線を応援📣して頂き、またブログをご覧頂きましてありがとうございます😊


内陸線では、来週末から新しく
【〜お湯鉄のススメ〜AKITAの鉄道温泉郷】 

  はじまります‼️

昨日、県内ではテレビで紹介されましたがご覧頂けましたか❓


5EBE634C-F4C8-467B-A7C8-834DF1BB16D6



沿線にある9カ所の温泉♨️と阿仁合あにあい駅を巡って頂き、『鉄道温泉カード』を集めよう😁


その『鉄道温泉カード』10枚すべて集めると先着100名様に秋田杉で作った特製の《AKITAの鉄道温泉郷マイスターカード》を差し上げます😃
刻印がとっても素敵なシリアルナンバー入り😊


7997D8D4-0021-4AF7-9AEF-B45CEEA45FA1



6047198B-3A60-4070-A14F-CD1899D4EE72



こちらの企画オリジナルの《湯めぐりタオル》1枚1000円‼️いろいろ特典あるので、お得に楽しみませんか❓😃


こちらの企画は、来週13日(土)から😃


お得にたっぷりの鉄分とスマイルをチャージしてほぐレール♫しませんか❓😆



今日はくさなぎがお伝えしました‼️

秋田内陸線オンラインショップ、笑ショップでは、オリジナル商品など続々登場しております。
ぜひご覧くださいませ。
↓↓↓
https://nairikusen.shop-pro.jp/

この機会にぜひ!


いつも内陸線を応援📣して頂き、またブログをご覧頂きありがとうございます😊


12月に入り秋田県内は雪❄️の降る日が続いていましたが、昨日あたりから少しだけ落ち着いたかなと思っていますがー雪降るとわかっていても一気に降られるのは困りますよね😵😣💦💦💦


07E3769C-BA8D-40CF-B085-9347A2F1F26D



こちらは、【あきたホリデーパス】という秋田県内フリーエリア内乗り降り自由のお得な切符‼️


発売期間は、2019年12月6日から2020年2月16日まで❗️


ご利用期間は、2019年12月14日から2020年2月16日までの土曜、日曜祝日‼️
※但し12月21日から1月5日までは毎日ご利用いただけます😆

使えるのは1日だけ有効となります😃


お値段は、おとな2,440円

こども1,220円



まだ、乗ったことないなぁ〜という方この機会にぜひこちらの切符を使ってみませんか❓


皆さまのお越しお待ちいたしております🚃


今日はアテンダントくさなぎがお伝えしました😊

あっという間に!


いつも内陸線を応援📣して頂き、またブログをご覧くださいましてありがとうございます😊


10月ももう終わりに近づいて参りまして、日に日に朝晩の冷え込みが増して来ましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか⁉️
体調崩したりしてませんか❓

28D5BD93-BB41-4503-A925-C5146076C9B9


今朝の比立内橋梁ひたちないきょうりょうです😃



こちらは赤い鉄橋で有名な大又川橋梁おおまたがわきょうりょう😊今朝の様子になります😄

095A48BE-3793-4258-BD42-AF26A1CB25D0


沿線の紅葉🍁も見頃を迎えておりますので、是非ご覧くださいませ😆



皆さまのご乗車お待ちいたしております😄

くさなぎがお伝えしました😊

こんにちは!

こんにちは
3月16日より、時刻改正となっております。
角館駅や阿仁合駅など有人駅でも、時刻表をご用意しています。

子供たちも、春休みに入ってきましたね
沿線も、雪が少なくなってきましたが、まだまだ、寒い時期です。
ぜひ、ご家族で内陸線を温泉の旅などに、ご利用されてみてはいかがでしょうか

施設利用の金額が、一部割引となり、内陸線の乗車運賃も、大変お得になっています
最寄の駅や詳細については、内陸線HPの『お得な切符』→『湯けむりクーポン券』を
ぜひ、ご覧ください。

伊勢堂岱温泉「縄文の湯」や「クウィンス森吉」、西木温泉「ふれあいプラザ・クリオン」など6ヶ所の
温泉施設で、ご利用いただけます

皆様のご利用を、お待ちしています


アテンダント伊藤でした
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング
プロフィール

秋田のど真ん中内陸部を走る秋田内陸縦貫鉄道!
その四季折々の美しさや沿線のイベント情報、見どころ食べどころをたくさん伝えて行きたいと思います。
内陸線社員、観光アテンダントらで内陸線と沿線をトコトコ探検しながら、みなさまに話題をお届けします!

ギャラリー
  • 内陸線、めったらもの紀行【番外編】
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 雪解けが進んで来ました♪                     今回は荒瀬駅から!
  • 四季折々🍃
  • 四季折々🍃
  • 四季折々🍃
  • 四季折々🍃
記事検索



このサイトはリンクフリーです。 どのページにでもご自由にリンクをお貼りください。

  • ライブドアブログ
秋田内陸線イベント・企画列車予約情報