いつも秋田内陸線を応援いただき、またご利用いただきありがとうございます

少しずつ、平日、休日に乗って下さるお客様が増えてきてうれしく思っています

ですがまだまだコロナへの危機感を忘れず、皆様の安全のため、ご利用の際はマスク着用のご協力をお願いいたします。
さて、今回の「マタギ」の文化についてですが、マタギの宗教文化についてご紹介したいと思います

マタギは山の中ではマタギ言葉という特別な言葉を使い、里で使われる言葉が山で使われることを忌避した
とされています。そのため、マタギの間では「クマ」は「イタズ」と呼ばれています。
そのほかにも、口笛を吹くこと、女性と会話したり、女性の身体に触れたりすること、鉄砲をまたぐことなど、禁忌事項がたくさんあったそうです

また、マタギの信仰する山の神は醜女であるとされ、より醜いオコゼを供えることで神が喜ぶとされており、猟の際には干物にしたオコゼを持参していたそうです。
諸説ある中での抜粋したものとなりますので、ものによっては内容が異なる部分もございます

もっと詳しく知りたい


最寄り駅の阿仁マタギ駅からは無料の送迎バスも出ております


最後までご覧いただきありがとうございます

以上、鈴木でした
